まつのメモ帳

ポケモンカードのデッキ構築、初心者向け記事、新弾評価などを書いていきます

超爆インパクトカード評価

 こんにちは、まつです。今回は初めて新弾カードの個人的評価を書いてみました。そこそこ本気で考察したので参考になれば幸いです。

 

 

~おおまかな基準~

S…デッキを組む際に真っ先に採用が検討される、文句なしの最強カード(例…ルガルガンGX、ゼラオラGX、メタモン♢、アローラロコンジュプトル等)

A…環境入りできるパワーのあるカード(例…ジュカインGX、ウルネクGX、マニューラアローラベトベトン等)

B…もう一歩パワーが足りないが十分強力なカード(例…一般GX、強いたねポケ等)

C…可もなく不可もなく、条件に合う良いカードが無ければ採用されるカード

D…積極的に採用はしないカード

E…まず採用されないカード

 

ポケモンGX

ツボツボGX

f:id:tristandacunhaisland:20180824232955j:plain

Aー…非常に面白い特性を持っている。刺さる相手としてはにこたま起動のゾロアークGX、その他小エネ起動のダストダスマニューラジュカインGXなど。エネ加速を持たないデッキ全般に刺さると考えていい。技は1エネ起動でさんばいどく、60ダメージ相当と考えていい。

 ゾロアーク系統に鬼のように刺さるので採用の価値はあるが、ツボツボGXの登場によりゾロアーク側はアローラベトベトンを採用することが考えられる。それによって特性が無くなると何もできなくなるため、特性を過信しすぎるのは良くない。逆にツボツボ側のメタを考えるとソーナンスの採用が考えられる。ゾロアーク側がメタモン+アロベト1枚のみの採用にする構築であればナンスを置いただけでアロベトが立たなくなるのでゾロアーク側は1回ソーナンスを狩ってからでないとツボツボの突破手段が無くなるからだ。

 様々なデッキに採用できるが、相性が良いのは遅めのデッキ。ジュカインに入れても良いし、マニューラなどエネルギーが多く付くデッキに対して強く出られるカードとも相性は悪くない。

 技はそこまで強いわけではないが、環境に与える影響が凄まじく大きいと感じたのでA⁻評価とした。

 

ズガドーンGX

f:id:tristandacunhaisland:20180824233048j:plain

C⁻…炎のたねアタッカー。1エネ混乱、2エネ以上で炎エネ好きなだけトラッシュしてその枚数×50ダメージとかいうどっかで聞いた性能をしている。GX技はスラッシュとほぼ同じ。

 ズガドーンの技と相性の良いポケモンとして真っ先に挙げられるのはマグカルゴGXなのだが、マグカルゴGXと技の性能、倍率まで被っており、正直ズガドーンを採用する理由が無い。またエネルギーをロストゾーンに送るのはビクティニ♢と非常に相性が悪く、現在の炎デッキにおいての必要性が無い。

 採用するとしたら序盤の安定(オドリドリで良い)とGX技要員か。1枚挿すのも悪くないかもしれない。

 

スイクンGX

f:id:tristandacunhaisland:20180824233124j:plain

…特性でベンチにいるならいつでも山に還ることができる。技は中打点。

 技には決定打がないので特性を利用しつつアタッカーを交替させながら戦うことに優れているが、そこまで耐久が高いわけではない。ジュカインのおもちゃ。逆にゾロアークGXなど中打点デッキに対してはかなり粘り強く戦うことができる。

 相性の良いカードとしてはヌオーが挙げられる。せっかく付けた水エネルギーを山に戻すのはあまり良くないのでエネルギーを無駄にしないためのヌオーである。いれかえフロートやグズマと組み合わせて無限スイクンが実現する。またGX技と相性が良いのはナマコブシが挙げられる。スイクン単体では打点が足りないので、ナマコブシの60がかなり効いたりすることもありそう。

 ここまで書いたが基本的にはワンパンされたら終わりで、3エネ起動と重いカードなのでカード評価は高くない。スイクンが好きな人は使ってあげてください。

 

バンギラスGX

f:id:tristandacunhaisland:20180824233203j:plain

C⁺…HP堂々の250。技は相手のたねポケモン限定で30ダメージ付与というかなり面白い性能をしている。

 ヨーギラスサナギラスが優秀で無傷のままバンギラスを立てることができる。130とベンチ30ダメは前への打点が若干足りないが、高耐久のおかげで2回殴れそうである。どうしても倒したい時はGX技があるため2つの技の相性はとても良い。ついでのように付いてきている特性も面白く、相手がレスキュータンカでポケモンを再利用できなくなるのも地味に強い。

 相性の良いカードとしては、喰いいつくされた原野の採用が考えられる。原野があることによってダメカンが30乗ったテテフGXをこだはち無しで飛ばせるからだ。また無傷のテテフGXをこだはち込みで飛ばすこともできる。また新弾のツボツボGXを入れるのも良いと思う。バンギラスの弱い序盤を担い、毒でダメカンをばらまく事も出来るからだ。

ただし2進化3エネ起動というのもあり、1回エネが途切れるとどうしようもない点から評価はあまり高くない。しかし前にも書いたようにサナギラスが優秀なので全然戦えるカードではある。

 

ルギアGX

f:id:tristandacunhaisland:20180824233234j:plain

C‐…HPは190と優秀、技は3エネ以上。

 とにかく技のエネが重いのがネックではある。サイコキネシスはエナジードライブと変わらない打点、わだつみのやいばは4エネ付けてまで打つ技かといわれると非常に怪しい。GX技はロスト送りはいいがサイドは取れないとどれを取っても中途半端である。

 長所としては高いHPと無色であること。どのデッキでも採用可能なのでたねアタッカーが欲しいデッキに採用する可能性はある。

 しかし基本的に技はそこまで強くなく、何より3エネ付けないと技すら打てないのが痛すぎるため採用はあまりされないであろう。

 

 

S評価のカード

ワタッコ

f:id:tristandacunhaisland:20180824233413j:plain

…恐怖の行進再び。ワタッコケララッパ、ロストミキサー等相性の良いカードも十分で、草1エネで200ダメージを簡単に狙うことができる。また自身が逃げ0なのも優秀。次の環境で暴れる可能性のあるデッキのメインアタッカー。

 

 ウツギ博士のレクチャー

f:id:tristandacunhaisland:20180824233444j:plain

…次世代アズサ。このカードの影響でHP70を採用せずにHP60を採用することが増えそう。たねポケモン限定ではないのでダグトリオなどHPが低い進化ポケモンもサーチできる。進化デッキにはまず採用を検討するべきカード。

 

 ヒートファクトリー♢

f:id:tristandacunhaisland:20180824233510j:plain

…炎デッキに迷わず入れるカード。このカードの存在によりマグカルゴデッキなどにルチアの採用が検討される(1ターン目ルチアでメタモンHF)

 

その他のポケモン

ストライク

…HPが80ある点は悪くはないが、競合にHP70&1エネ分身持ちストライクがいる。現環境HP70と80はそこまで差が無いことと、にこたま付けて最大80ダメージを狙いに行くより1エネで安定してストライクを並べる動きの方が強いので採用頻度は低そう。

チコリータ(HP60)

…基本はHP70チコリータで良いのだが、ウツギ博士でサーチしたい場合はこちらを採用。これからはHP60が強みになる。

チコリータ(HP70)

…HP70。逃げ1なのもまずまず。

ベイリーフ

…1エネ確定眠りの技があり、2進化デッキの真ん中の技としては悪くない。

メガニウム

…特性がとても強力、1ターン進化の制約が無いアメって感じ。ただメガニウムを立てる手間もかなりかかり、それなら立てたい2進化ラインをそのまま立てたらどうだ?とは思ってしまう。かなりコントロールに寄った2進化デッキに採用可能、メガニウムGXが出たら話が変わってくる。

イトマル

B‐…相手を確定毒&マヒにして自分はロストゾーンに行くため、ロストマーチデッキの難点である序盤のアタッカーにもってこいである。

アリアドス

…相手のポケモンいれかえ等の効果を打ち消すことが出来るため、ロック性能の高いポケモンであるが、打点の低さと逃げる&技を使うのはOKなのであまりハメ殺すことはできなさそう。

ハネッコ(HP30)

…ジェットパンチやブレイクスルーで落ちるので論外と言っていい。

ハネッコ(HP40)

…HP30よりは絶対こっち。それでも40しかないが何とか耐えてほしい。抵抗があるのでマッシブーンGXのディアンシー込みジェットパンチをバトル場で耐える。

ポポッコ

Aワタッコとの相性がとても良い。特性使用でアタッカーを出しながらロストマーチの打点を40上げることが出来るため、まず4枚採用されるだろう。

クヌギダマ

フォレトスを使用するデッキにはもちろん入れるが、HP60、逃げ2、技も優秀でなく、そこまで積極採用したくはない。

ヘラクロス

C⁺ジュカインGXデッキの非GXアタッカーとして1枚採用することができる。2エネ起動なのが難点ではあるが、フーパキュウコンをバフ無し、カプテテフGXをラランテス1体&こだハチで倒せる威力は十分である。

セレビィ

…かなり特殊なデッキに採用される。進化時効果が強力なデッキとは相性が良いが、自身でサイドを取る事が出来ないので、ドサイドンなど特殊勝利を狙うデッキなどと相性が良いか。

ヒノアラシ(HP60)

…ウツギ採用型ならこっち。

ヒノアラシ(HP70)

…ウツギ採用でないならこっち。

マグマラシ

…ワザもHPもそこまで優秀ではないがバクフーンデッキなら採用。

バクフーン

…W無色エネルギーが炎エネルギーになるのが一番大きな所だろうか。また特性使用は自分で選ぶことができるので違う色と組み合わせて炎ポケモンで殴る時だけ特性使用というのもできる。カラマネロクワガノンで加速してバクフーンで炎エネにするというおしゃれコンボもあるが、バシャーモで良くないか、、、とは思う。

デルビル

…ウツギと組み合わせることにはなるだろうが、非GXたねポケが1エネ3ドローを狙えるのはなかなかに破格。ヘルガーの技とも相性は悪くなく、採用して良いだろう。

ヘルガー

…デルビルとは相性が良いが技がとても優秀という訳ではない。手札が少なかったら2エネ50しか出ない点や、HP110の点がジュカインGXとやっとこさ貼り合えるくらいであまり強力とは言えない。

エンテイ

…HP130はそこそこ優秀だが1エネ起動の技が無いのは残念。ふんかはエネルギーが落ちなければこだはち有りでもジュカインが落ちなかったりするのでマグカルゴで埋めるのはほぼ必須だとは思う。クラッシュチャージでエンテイにエネを付けながらじならしで持ってくるのはなかなかに酷で、カルゴのサブアタッカーとしての採用も難しそう。

ヤドン

…HP70、確定ねむり、優秀。

ヤドキング

…1エネで相手の手札に干渉できるが、サイコキネシスはあまり優秀ではなくアタッカーとしては使いづらい。アンノーンMissingとの相性は悪くないので環境とともに採用圏内まで入ってくる可能性は無くはない。

デリバード

ロトムやフワライドと相性が良く採用される可能性がある。自分では殴れないが逃げ1なので技を打った次のターンにすぐ逃げられるのは悪くない。

マンタイン

…逃げエネは軽くなるがマグカルゴを1パンできなかったりするので採用はされない。弱点分散でワンチャン。

ヒドイデ

…競合にHP70ヒドイデ、HP60ヒドイデがいるので採用されない。ヒドイデを違うイラストで4枚採用した人がいたら採用しましょう。

ドヒドイデ

…2エネ起動だったり、相手をどくにしたり、ダメカンを乗せたりと何かと準備が多いポケモン。ツボツボGXと合わせて300ダメージを叩きこんだり、どくバリを仕込んだりして戦うことになりそう。ハブネークを置いたら打点は足りそうだが、やはり準備が多いなという印象である。何より毒状態でないといけないところがネック。

チョンチー

…マヒ技も持っているが競合に70チョンチーがいるので、ウツギ構築なら採用。

ランターン

…競合にリソースマネジメント持ちヤレユータンが存在し、なかなか採用するのは難しい。グッズ限定だが4枚戻せる利点を生かし何とか採用理由を見つけたい。ミッシングクローバーを戻すのはあほくさいのでやめましょう。

メリープ(HP50)

…眠りになるのはかなり厄介、2進化デッキは序盤に弱いので相手が動けないターンを作れるのであれば爆アドである。

メリープ(HP60)

…HP60のマヒ持ちで悪くはないのだがやはり眠り特性持ちメリープの方が一枚上手か。

モココ

…平凡だが逃げ1なので許す。

デンリュウ

…雷エネ2枚ロストゾーンに送るためエネルギー回収などで連発できない。競合にライチュウなどがいるが雷エネさえあれば何回も使えるのは強力で、ベンチ狙撃の技とも噛み合っているので相手をしたらとても厄介である。ベンチのハネッコとネイティがどんどん死んでいくのは勘弁。

ライコウ

デンリュウと相性が良い。サンダーマウンテンが出ていれば1エネで打てるが、やはり条件が厳しいのと基本は2エネ起動、HP120と標準でそこまで強力ではない。

ネイティ

…SM版バチュル、ロストマーチデッキに入れましょう。HPが40あるのは大きい。

ネイティオ

…行進のおまけに付いてきた進化ポケモンマッシブーンは倒せそうだが他のポケモンで良い、というかネイティで殴れば良い。

エーフィ

…下技が優秀。レックウザなどエネルギーを多くつけるデッキに対してのカウンターができる。しかしながら効果が相手依存なので相手にエネ枚数を調整されたり、刺さらないデッキにはとことん刺さらないのには注意。3枚ドローが付いているので序盤でも活躍できるのは良い。

アンノーン(Damage)

…ネタ枠。

アンノーン(Hand)

…ネタ枠。

アンノーン(Missing)

…ネタ枠。

ソーナンス

B⁺…プリズムスターガチアンチ。現状プリズムスターを採用しているデッキは多々あり、メタモンディアンシーの特性が消えるのはかなり優秀。今後も強力な♢ポケモンが出るたびに採用が検討されるポケモンになりそう。自分の♢も使えなくなるのは要注意。

キリンリキ

アンノーンMissingと一緒に使う。そもそもサポートが12枚落ちるのか、というかサポート12枚って相手のデッキのほとんどの枚数じゃないか、、とは思うががんばってロストに埋めましょう。エクストラレギュであればサーチャーで回収できなくなるのでワンチャンありそう。

ウツロイド

…1エネ起動でかなりの強力なワザを打てる可能性があり面白い。相手サイド4でマッシブーン、サイド3ではビーリン発動圏内、サイド2でウツロイドとかいうビーストボックスも面白いかもしれない。初手で出てしまっても下技で粘れるのは良き。

ベベノム

…基本はどくえきベベノムで良いとは思っているが、サイド見た後シャッフルする表記が無いので好きなサイドを相手に見せずに取れそう(覚えていれば)。好きな方を採用すれば良いと思う。

アーゴヨン

B⁺…実質にこたま、2ターンかけたら基本エネ1枚、3ターンかけて0エネで技が打てる。技もそれなりに優秀で、自分のサイドを参照するのでプランが立てやすい。通常時でも80という最低限の打点は出るのでツンデアーゴヨンに1枚挿してよさそう。

ウソッキー

…自分自身が攻撃を1回耐えなければならないのが難しい。生き残ったらディアンシー込みでゾロアークを倒せたりするがライオットビート圏内なのが悲しい。

ゴマゾウ

…HP80で悪くはないのだが競合にHP70こらえる持ちゴマゾウがおり、こちらの方がドンファンとも相性が良いので採用はされない。

ドンファン

B⁺…ギリギリポーションを使用することで毎ターンHP満タンの状態を作れる性格の悪いデッキが誕生する。レックウザゾロアークには死ぬほど刺さるがエネ破壊やコケコ、中打点で刻まれるのに弱い。環境までは担えないが相手していてとても厄介なカードになり、中打点の刻みがテテフのみといったデッキはこのカードの影響で構築を考え直さなければならない。

カボエラー

…1エネ30は悪くないが、それ以外の技とHPが貧弱であまり採用されなさそう。シンボラーGXやナマコブシなど、前に出したい壁と一緒に採用。

ヨーギラス(HP50)

…ベンチ狙撃を受けないのはとても優秀だが、HPは50と低め。上のサナギラスとも相性が良く2進化デッキなので基本はこちらの場持ちが良いヨーギラスが採用される。

ヨーギラス(HP60)

…HP60であるがベンチ狙撃は受けてしまう。しかし技がバンギラスと噛み合っていて、元から乗ってるダメカン30+80で110ダメージ、弱点なら190、こだはち込みで250出せる。試合の後半に強いヨーギラスなので環境次第で上のもぐるヨーギラスと3-1や2-2で入れても面白い。

サナギラス

A⁺…文句のつけようがないサナギである。むしろバンギを握る意義がサナギラスにあると言っても過言ではない。何も無い限りサナギラスが生き残るので2エネ貼ったサナギラスを安心して前に置け、後のバンギラスにつなげやすい。無傷のバンギラスは弱点突かないとなかなか突破できません。

ニャース

C⁺…後1無エネ70は恐ろしく強い。後攻最強のムーブである。無エネでサイド1枚先攻できるので序盤に弱いデッキにワンチャンある。

ペルシアン

…無エネで30か60くらいはでるのは良いが、HP90と低く、高打点は出ない。ニャースと合わせて後半に強いデッキの序盤のアタッカーとして採用できる。

ブラッキー

 B‐…1エネ120はそれなりに優秀。エナジー進化と合わせて1ターンで奇襲できるのも良い。普通の1進化でこれならC評価なのだが他のブイズと組み合わせて採用できるのでB評価になった。

フォレトス

…さすがにエネが重いか。今後さらにロストゾーンと相性の良いカードが追加されるのであれば採用されるかもしれない。

ハッサム

C⁺…特性が優秀でとても堅く、技もそれなりに打点が出るが、ハッサムGXとエネの枚数&コンセプトが被っておりハッサムデッキの弱みを補うカードでは無い。それでも優秀なのでハッサムデッキに1枚は入りそうである。

マリル

…HP70。ウツギ構築なら水タイプのHP60マリルを採用。

マリルリ

…ワザがとても面白いが、自分自身で殴ることが出来ず、エネルギーも山から8枚だと当たらない可能性も十分ありえるのでかなり運任せのカードである。構築ではなかなか採用されないだろう。

ブルー

…HP70。技はおまけ。

グランブル

…手札が1枚も無い状況はなかなかにリスキーではあるが、1エネ160は普通に強い。ゼブライカヤレユータンと組み合わせておとりよせパット4投してなんとかハンド0を目指そう。

ラッキー

…採用するデッキが見えない、ハピナスの下としてはHP110ラッキーを採用するか。

ハピナス

…よっぽどのマヒ環境になったらワンあるかもしれないが、基本グズマで良いので採用されないです。技は意外と打点出るかも、、??

イーブイ

…エナジー進化を採用しましょう。エナジー進化使わないイーブイデッキなら好きなイラストを採用しましょう。

オドシシ

…こだハチ込みで110出て、序盤に前で突っ張る性能としては優秀。だが大体のデッキではほかのカードで良いってなり、フーパキュウコンを1パン出来ないので採用はあまりされない。

ドーブル

…打ちたいカードがあればいいですが、基本無いです。ドロサポ打ちたいならドーブルの枠を削ってドロサポにしましょう。

ミルタンク

…3エネ180が狙える。最大でこだはち込み270ダメージまで出るのでミルタンクが好きな人はデッキを組んで十分戦えるレベル。

ツツケラ(HP50)

…どうぐを落とせたらアドだが、基本は死なないことが大切なのでHP60でよさそう。

ツツケラ(HP60)

…HP60だからドデカバシ使う時はこのツツケラを採用、強いとは言ってない。

ケララッパ

B⁺…ロストマーチと相性抜群、4投しそう。相手の一番上を見れて、サポならロスト送りなので悪くない。サポが落ちたらアドの気分で。

ドデカバシ

…1エネ60は悪くはないがHPは心許なく、下技は進化したターンに使えないなど制約があり使いにくい。

あとだしハンマー

…じゃんけんの時点で50%の確率でゴミになる、そもそも先1でエネを貼るか分からない、そもそも引けないなどあって、まあ採用されないと思う。ゾロアークデッキなど取引のコストにできるデッキならワンチャンある。

モーモーミルク

ミルタンクデッキに4投。

ロストミキサー

B⁺…ロストマーチに入る。効果自体はハンド3枚トラッシュ1ドローなので強くないが、ロストゾーンを活用するデッキの生命線になりそう。

こだわりメット

…GXからの打点が減って確定数がずれるかもしれないが、基本こだはち付けた方が強い。

フェアリーチャーム草

…強いカードではないがこのカードの存在の影響で草デッキはブロアーをしかり積まないといけない。

アカネ

…ドロサポは序盤にデッキを回すために使うカードだがその序盤に強くないので積極的に採用したくない。アンノーンHandのデッキならワンある。

ザオボー

C⁺…汎用性があり悪くないのだが♢スタジアムを割れないのが最大の欠点。スタジアムの枠を割いて入れるカードではない。

ルザミーネ

A⁺…条件はかなり厳しいが、効果はとんでもなく強力で、ウルトラビーストデッキの新たな強みの1つになりそう。サイドが3枚の時で良かった、、(4枚だったらスレッジハンマー2回通る)

モリーエネルギー

レントラーに付けて電磁障害するためだけに生まれてきたカード。何か下のポケモンの技が優秀なポケモンが出るたびに採用が検討される。

 

 

以上です。今弾はGXよりもノーマルカードが優秀な印象を受けますね。箱特典でウツギ博士の特典が付くらしいので自分は今回も箱買いしようと思います

それでは( ..)φメモメモ

<初心者向け解説>ゼロから始めるポケカ生活4~サプライの選び方からコインの投げ方まで~

 みなさんこんにちは、まつと申します。今回の記事初心者向けに、自分が使ってるサプライの紹介やコインの投げ方、ポケカ勢へのアンケート結果などについての記事です。始めたばかりの方の力に少しでもなれれば幸いです。

 

1.対人戦におけるマナーについて

2.ポケカ勢が持っておくべきサプライ

3.コインを投げるコツ

4.スリーブについてのあれこれ

 

 

1.対人戦における最低限のマナーについて

 

 ここではジムバトルなどで他の方と対戦するにあたって知っておくべきマナーについてです、若干説教くさいことも混じるかもしれませんがとても大事なことなのでご一読頂けると有りがたいです。

・対戦相手に敬意をもって

 ポケモンカードは相手を対戦するゲームです。対戦相手が目の前にいるのですから、最低限のマナーは守りましょう。(丁寧な言葉遣いなど)

・盤面を見えやすくする

 盤面がぐちゃぐちゃでも自分が分かってるからいいや~というのはよくありません。相手も自分の盤面を見る訳ですから、どのポケモンに何のカードが付いているかしっかりと整理しましょう。

・自分が使ったカード、持ってくるカードを相手に見せる

 もちろん持ってくるカード、使用するカードを自分だけ分かってればいいということもありません。自分一人でポケカをやってる訳ではないので、自分が使うカードは相手にしっかりと伝えましょう。

www.youtube.com

 良い例ではリーリエを使う事を宣言してからカードを下に置いて相手に枚数が分かりやすいようにして、山札からカードを盤面に置き、相手に8枚になるように引いたことが伝わるようにしています。これが出来れば100点です

youtu.be

 悪い例では自分の元の手札の枚数が相手に分かりにくいですし、本当に正しい枚数引いたかも分かりません。 面倒だとは思いますが、自分にも相手にも分かりやすいのでしっかりと宣言しましょう。

 

 基本的なルールが曖昧な人はこの9分の動画を把握していれば問題ありません、一度見てみてはいかがでしょうか?

www.youtube.com

 

 

他の細かいところについてはやりながら覚えていくしかありませんので、Youtubeに動画投稿している方もいらっしゃいますし、そちらも参考にしてみてはいかがでしょうか?

 

 

2.ポケカ勢が持っておくべきサプライ

 

 ポケカの対戦をしに行ったり、ジムに行ったりするとき何を持っていけばいいの、、、???という方のために、今回は自分の標準装備を紹介します。

f:id:tristandacunhaisland:20180810003342j:plain

①プレイマット

 対戦をするときに下に敷くマット。自分の好きなキャラクターのを購入するとテンションが上がります。それだけでなくカードを取りやすい、置きやすいな等々…無くても問題ありませんが、1枚は持っておいて損はないです。お値段は2000円~。自分はカードショップで見つけたものを衝動買いしましたwジムバトルにはエッチすぎるやつは持っていかないようにね!!

②ダメカン&コイン&どくやけどマーカー

 対戦の時に使用する三種の神器。自分は100ダメカン&サイコロの出目の数をダメカンとして使用しています。特にばらまき系のワザを使う人は多めに持っておきましょう。コインはお気に入りの柄のやつは投げるとだんだん絵が薄くなっていくので劣化しても良いやつで、サイコロは某イエサブボドゲコーナー?にあったサイコロを使ってますが、100均にもあると思います。

③GXマーカー

 GXワザを使ったかどうか確認するためのもの。小さい方は構築済みデッキやトレーナーボックスについているもの、大きい方は過去に出たGXスリーブの裏に推しのカードを入れてGXマーカーにしているものです(盤面のカードと紛らわしくないようにしてくださいね!)。自分はGXワザ使わないデッキだからいーらね!という方、デッキバレしかねないので横に置いておきましょう、、w

④デッキ

 これが無いと対戦できません。60枚あるか&レギュレーションに違反して無いか確認しましょう

⑤デッキケース

 デッキを持ち運ぶためのケース、カードショップに売ってます。スリーブを重ねすぎると60枚入らなくなるので注意。

⑥カードケース

 カードを持ち運ぶためのケース。デッキを2~3個入れられたり、カード整理をしたりと結構便利である。

 

ちなみに自分が出かけるときは、デッキケースにデッキ&替えのオーバースリーブ、GXマーカー、替えるかもしれないかード、ダメカンを全部入れて持っていっています。これが一番コンパクトなんですよねw

f:id:tristandacunhaisland:20180810002711j:plain

 

 

 

3.コインを投げるコツ

 ポケカをはじめて最初にぶつかる壁が「コイントス」の人は多いのではないでしょうか?自分もその一人でした、コイン投げるのって難しいんですよねー、ここではコインを投げるコツを動画と一緒に解説します。

最初に断っておきますがコインを投げるコツというのは3回転以上してテーブルの上に着地させるコツであって決してコインで表を出す確率を上げるコツではありません、後者のコツを見に来たのであればそれはイカサマ行為なので今すぐにその考えを改めてください。

 まずコインの投げ方についてですが、ポケモンカード公式HPの遊び方説明書に記されています。

f:id:tristandacunhaisland:20180809234241p:plain

(ポケモンカード公式ホームページhttp://www.pokemon-card.com/assets/document/SM_SME_manual.pdfより抜粋)

基本的に上の投げ方でいいのですがもう少し詳しく解説します

 

①人差し指を軽く折り曲げ、その上にコインを乗せ、その下に親指を添えます

f:id:tristandacunhaisland:20180809235306j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180809235401j:plain

人差し指は小学校とかで最初に習う台形の形?くらいに折り曲げます。人差し指でコインの3方向を囲うので、親指で支えなくてもコインは落ちません。

この時親指は爪と第一関節の間の皮膚がコインの淵に接触してるかしてないかくらいの位置にあります(個人差あり)

②手をテーブルと垂直にし、親指の先がコインのど真ん中に来るように、力を入れずに弾きます

 親指の先がコインの中心に来るので、実際は爪の上半分でコインの真ん中から少し下を弾いていることになります。この親指の先というのが何とも絶妙な位置なのですが、人それぞれ指の形も違うので細かいことはやらないと分からないですね。

 もし垂直でない場合、その手を向けた方向めがけて飛んでいきます(床に落ちる)。

 中心を弾いていない場合、コインが十分に回転しません(3回転以上しなければならない)

 そして弾かないと(上に投げただけでは)、コインが回転しません。

 また力んでしまうとコインが思わぬ方向に飛んでいきます、コインを投げる時は本当に力が要らないので、リラックスして投げてくださいね。

以上の成功例と失敗例を0.2倍速で動画にまとめてあります

youtu.be

 動画を見て分かる通り、自分は投げる際に手を少し浮かべ、投げる瞬間に手を後ろに引いています。これは自分の癖ですが、このようにしている方は多いのではないでしょうか。コインの投げるモーションは野球の投球フォームのように様々な流派がありますが、基本的なことは変わらない(要するに垂直に&3回転以上すればよい)ので、自分に合った投げ方を探してください。

コインは最初は誰しも上手く投げられないものです、上手く投げられたらそれは才能です()。対戦相手に「すみません、すみませ~ん(汗)」と言いながらでも全く問題ないので少しずつ慣れていきましょう。まだ自分だって上手く投げられないんですから、、、(上の動画Take10くらいしてる)

 

 

4.スリーブについてのあれこれ

最後は皆さんお悩みであろうスリーブについてです。スリーブってカードショップにいくといっぱいありますよね、、、結局どれがいいんでしょうか、、、??

Twitterでアンケートを取りました、みなさんご回答ありがとうございます!

 

 

Q1.スリーブは何を使用していますか?(175票)

f:id:tristandacunhaisland:20180810014858j:plain

 まずは何のスリーブを使用しているかですね。やはりポケモンカードとだけあってポケモンのキャラスリが一番多いようです。推しポケのスリーブに推しポケのデッキ、推しポケのコインと推しポケのオリジナルGXマーカーまで揃えている猛者もいますからねえ、、、w

 スリーブに関しては自分の好きなものを使えばいいと思います。ちなみにポケモンカードの大きさは63×88のレギュラーサイズなのでスリーブはそれよりもちょっと大きい66×92程度のスリーブを使用することになります。

 ちなみに自分は無地のスリーブを使用しています。おそらく無地の人のほとんどが使用しているのがウルプロやイクリプスと呼ばれるスリーブです。

f:id:tristandacunhaisland:20180810021549j:plain

こんなやつですね、右下に印がついてるやつです。ウルプロは表面がザラザラしていて、重さもかなり軽いので使ってます。もし購入する際はStandardサイズであることと、実は2種類あって光沢の具合が違うので気を付けてください。

 

 

Q2.スリーブは何重にしていますか?(138票)

f:id:tristandacunhaisland:20180810014142j:plain

 ちなみに4重はネタで書いたのですが本当にいましたね、、、、w

スリーブには色々な大きさや役割があって、小さい順に並べると、

 

①カード本体(63×88)

②インナースリーブ(カードにぴったりフィットするスリーブ、64×89)

③キャラスリーブ&無地スリーブ(メインのスリーブ?、66×92)

④アウタースリーブ(メインを守るスリーブ、69×94程度)

⑤その上のスリーブ(メインを守るスリーブを守るスリーブ、これより上はわからんw)

 

これよりも大きいスリーブはいくつもあるのでどんどん重ねていく感じです、多分。

④のアウタースリーブに文字が書いてあるものなどもあるので⑤まではたまに見ますね、それ以上は分かんないですw

基本の2重というのは、①・③・④で構成されることが多いです。

1重の場合は①と③、3重の場合は①・②・③・④か①・③・④・⑤ですね。

4重は未知の領域なのでやってる方は教えてください。(ちなみに自分は最大で5重にしてる人間を見たことがあります)あとオバスリは重ねすぎると厚くてシャッフルし辛くなるので特に子供もいるイベントに参加する時は程々に、、、

 

 

 

 

 最近(11/7現在)の自分はウルプロの1重スリーブ、キャラスリにおやつスリーブと呼ばれるオバスリをつける事が多いです。自分が一番シャッフルしやすいスリーブを見つけてみてください!

f:id:tristandacunhaisland:20181107130043j:plain

 

 

Q3.オーバースリーブの硬さはどのくらいですか?(106票)

f:id:tristandacunhaisland:20180810014439j:plain

 オーバースリーブは普通のかたさが一番多いみたいですね、実は軟めが少数派だとしって驚きました。オーバースリーブは個人の好みなのですが、それぞれ良いところと悪いところがあるので、簡単に説明していきます

 

・軟らかいスリーブ

メリット

・スムーズなシャッフルができる

・子供でもシャッフルしやすい

・軽い

・安い(自分が使ってるのは)

デメリット

・耐久性が低く裂けやすい

・軟らかいが故に中のスリーブも若干痛む

 

 

・硬いスリーブ

メリット

・硬くて安心感がある

・しっかりとシャッフルできる

・中のカードを軟らかいスリーブより堅く守れる

デメリット

・厚く&硬くなるので手が小さい人や子供がシャッフルしにくい

 

真ん中のスリーブはその半分を取った感じです。最後にそれぞれの硬さでのおすすめスリーブを書いておきます。

 

軟らかいスリーブが良い方…アウタースリーブエンボスクリア

f:id:tristandacunhaisland:20180810030240j:plain

これは自分も結構使ってるオバスリです。とてもシャッフルしやすくおすすめです。

 

普通のスリーブが良い方…ブロッコリーのマット

f:id:tristandacunhaisland:20180810025851j:plain

こんなやつです。少々高いのですがキャラスリのイラストがはっきり見えてシャッフルしやすく、長持ちするのでおすすめです。カードのテキストの面が透明になってるやつと、半透明になってるやつがあるのでお好きな方を購入してみてください(自分は透明派)。

 

硬いスリーブが良い方…ドラスリ

f:id:tristandacunhaisland:20180810030140j:plain

 自分は硬いのは一切使わないのでアメフトをやっている某ポケカの知り合いに聞いた話になるのですが、とってもカットしやすいそうです。力を込めてカットしたい人、手が大きい人、筋肉質な人は硬いスリーブがしっくりくるかもしれませんね。後日もう少し詳しく聞いて追加で執筆したいと思いますw知識が少なすぎる、、

 

 

 ここまで書きましたが基本的にカードショップで売ってるオバスリは全部ちゃんとしてます。自分の肌に合ったものを探すことが大事なので、最初は色々なスリーブを購入してみてはいかがでしょうか?

 最後に…サイズの間違いだけは気を付けてください!!!!ポケカのサイズは63×88ですよ!!レギュラーサイズですよ!!スモールサイズ買っても遊戯王しか入らないですからね!!!!!

 

いかがでしたでしょうか?特にコインのくだりとかはコイン投げるのとか動画繋ぐのとか動画繋ぐのとかがんばったので参考になれば幸いです、質問&意見があればコメントか

Twitter@22hypermatsu

質問箱→https://peing.net/ja/22hypermatsu

までお願いします、特にオバスリはにわかなので意見待ってますw

 

それでは( ..)φメモメモ

 

 

<初心者向け解説>ゼロから始めるポケカ生活3+ ~GXスタートデッキを改造してみた~

最新記事、始動しました!

tristandacunhaisland.hatenablog.com

 

 

 

 

www.youtube.com

Welcome to Pokemoncard!!!

 

 というわけでこんにちは、福岡でポケモンカードをプレイしているまつと申します。この記事では今からポケモンカードを始めてみようかな、、??といった方に向けて、今話題のGXスタートデッキを改造する一例を書いていこうと思います。

 

www.youtube.com

 

 

Ⅰ 友人とはじめよう!ポケモンカード

Ⅱ 同じデッキを2つ買ってデッキを強化しよう!

Ⅲ 拡張パックでさらにデッキを強化しよう!

 

 ~更新履歴~

7/17 各タイプのおすすめ改造案を追加

 8/6 草の改造案に新弾要素等の文書を追加

 

Ⅰ 友人とはじめよう!ポケモンカード

f:id:tristandacunhaisland:20180623234348p:plain

 既に見たって方も多いとは思いますが、7月13日にGXスタートデッキが発売されました!実はこれ、とっても良い商品で(宣伝)、安価でポケカを楽しむのにはもってこいの商品です。中には一線級で活躍するカードも入っていたりして、またどのデッキが突出して強いという事もそこまで無いので、はじめてポケモンカードを触るという方に本当におすすめできます。

 

因みに自分も買ってみました!!

f:id:tristandacunhaisland:20180714180215j:plain

 ルギアが欲しかったので2箱&カード自体は既に持っているものばかりだったので好きなラランテスと弱点が被って無いライチュウを購入してきました。これでいつでも布教できるね!!

 

 Q.どれを購入すればいいの?

 

 A.好きなもので大丈夫です。しかし2人ではじめる場合弱点を突かれないようにすることを強くおすすめします

 

GXスタートデッキは前述した通り、どのデッキも強さが拮抗しているのでどれを購入しても構いません、好きなポケモン&タイプで始めてください。しかし友人と2人で購入して始めてみようかなという方、弱点にならないようにだけ気を付けてください!!というのも、ポケモンカードにおいて弱点(受けるダメージが2倍になる)はとても大きな要素で、まともに弱点を突かれたら勝つのがとても難しくなります。初めて友人と対戦するのが弱点だとずっと一方的な展開になりかねないので、××フェアリーなどは極力避けるようにしましょう(自分はそれも考えて草と雷を購入した)。

 

 

 そしてこの60枚デッキを購入したら、近くの店舗で開かれている

GXスタートバトルに参加しましょう!

このイベントは全員がいずれかのGXスタートデッキを使用してバトルする大会で、もちろん初心者大歓迎イベントです。そして参加するだけでイーブイがもらえます!!私もイーブイ欲しさに参加しようと思ってます、、ww

f:id:tristandacunhaisland:20180714212556p:plain

 

どこで開催されるかは下の公式ページのイベント検索から探してください!

www.pokemon-card.com

 

 

 

Ⅱ 同じデッキを2つ買ってデッキを強化しよう!

 ここからは60枚デッキを強化していく話になります!60枚デッキからカードを入れたり抜いたりしてより強いデッキを作っていきます。

 今回はラランテスデッキを改造していきます!

他のタイプにした方はごめんなさい、最後の方にちょっとだけ全タイプのデッキ改造案を載せてあるので、草デッキの改造案を応用してアレンジしてみてください

こちらがラランテスデッキの封入内容ですね

f:id:tristandacunhaisland:20180714215157j:plain

このデッキを強くするために、同じデッキを2つ購入することをおすすめします

同じデッキを購入することで、ラランテスGXなど強いカードを多く入れることが出来るので、より自分のやりたい動きがし易くなります!

ここからはデッキの組み方にも触れながら構築していこうと思います。なお筆者はラランテスデッキを1つしか購入していないので、既に持っている同テキストカードで代用してます。

 

 

1.たねポケモンは10枚いれよう!

 ポケモンカードはたねポケモンが場に出ないと始まりません。そのためたねポケモンはある程度の枚数を入れる必要があります。そして今回はラランテスGXを最大限に生かしたかったので、ドダイトスは抜きました、ごめんなさい。

・たねポケモンは10枚程度

・たね+進化ポケモン全部で~16枚程度

これが標準になります、これ以上にポケモンが多いとポケモンが多すぎて大渋滞が起きるのである程度ポケモンは絞りましょう。

 

 とりあえずメインのラランテスGXとカリキリをあるだけ、HPが高いたねポケモンであるカプ・ブルルとルギアを2枚、ポケモンがちょっと少なかったのでレディアンも入れてみました。

f:id:tristandacunhaisland:20180714215625j:plain

 

2.ドロサポを10枚入れよう!

 ドロサポ(カードを引くためのサポートカード)が無いとカードを引けません!(当たり前)よって、ドロサポは10枚程度入れることをお勧めします。

 

サポートは、ラランテスのフラワーサプライと相性の良いマーマネ、初ターンに爆アドを稼げるリーリエ、とりあえず入れとけなハウのドロサポ10枚と、ラランテスと相性の良いナタネを3枚入れました(本当は4枚入れたかったが持ってなかった)。

f:id:tristandacunhaisland:20180714221223j:plain

 

 

3.ハイパーボールを4枚入れよう!

f:id:tristandacunhaisland:20180706042021j:plain

このカードですね。ポケモン何でもを持ってくるというのはこのカードだけで、ほぼ全てのデッキに4枚入っています。手札2枚トラッシュというのも、草エネルギーとかいらなくなったレディバとかレディバとかを捨てればいいのでそこまで気になりません。

 

とりあえずハイパーボールを4枚、そしてネストボールを4枚、表が出れば最強のポケモンキャッチャーを3枚、ポケモンいれかえを2枚入れてみました。

f:id:tristandacunhaisland:20180714222527j:plain

 

 

4.エネルギーカードを潤沢に!

 エネルギーが多すぎると手札で余りまくってしまいますが、エネルギーが無いとワザが打てません。エネルギーはケチらずに入ましょう。

 

今回はエネルギーを16枚入れてみました。

f:id:tristandacunhaisland:20180714222934j:plain

 

 

 

これを数えてみると、57枚だったので、カイロスとダブル無色エネルギー2枚を加えて60枚にしました

f:id:tristandacunhaisland:20180714223348j:plain

デッキ完成!!!

元の60枚デッキよりもラランテスが立てやすく、安定した立ち回りができるいいデッキになったと思います!みなさんもこれを参考にしてデッキを改造してみてください!

 

 

Ⅲ 拡張パックでさらにデッキを強化しよう!

 まだまだ強化が物足りない、、!!!という方へ!今度は拡張パックに入っているカードを使ってデッキを強化していきます。強化といっても基本的なことはⅡと変わりません。

ついでに最後の方に草以外のデッキと相性の良いおすすめカードをちょっとだけ載せてます。

 

 

1.ポケモン

 ラランテスGXのラインをさらに厚く、そして非GXのラランテスを1枚入れました。そして手札を捨てながらドローできるゼブライカを2-2で、逃げるエネルギーが必要なく条件次第で大ダメージが出せるフェローチェ、新弾の技が違うカプ・ブルルも入れてみました。

f:id:tristandacunhaisland:20180714223825j:plain

f:id:tristandacunhaisland:20180705160812j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180705152321j:plain

新しく入れたカードです。ゼブライカは安価で、初めのほうでカプ・テテフGXが入手できない人にとってはとても重宝するポケモンです。新弾「迅雷スパーク」に入っていて、値段も100円しないので、ぜひ使ってみてください!

ラランテスに関してはかなり前に出たカードですが、こいつがいるだけで草ポケモンの技のダメージが20上がるという強力な特性を持っています。なんか最近とんでもなく値上がりしていますがラランテスデッキを組む際は押さえておきたい一枚です

 

2.サポート

こちらも新弾からですが、ジャッジマンとかんこうきゃくをいれてみました。特にジャッジマンは相手の手札を4枚にできるのがとても強いです。またすべてのデッキに入るグズマを2枚入れました。グズマポケモンキャッチャーと違い、確定でベンチポケモンを引きずり出すことが出来ます。構築ではポケモンキャッチャーよりもグズマが使われることが多いです。

f:id:tristandacunhaisland:20180714224855j:plain

f:id:tristandacunhaisland:20180630161949j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180630161408j:plain

ジャッジマンに関しては新弾「迅雷スパーク」にも入っています。グズマは昔のパックに入っていますが、とても強力でずっと使われるカードなので、最近かなり値上がりしていますが購入することをおすすめします。

 

 

 

3.グッズ&エネルギー

 グッズはグズマを入れた影響でポケモンキャッチャーが抜けました。あとはこだわりハチマキ、レスキュータンカを入れてます。どちらも使いやすいカードで多くのデッキに入ります。何故か唐突にきずぐすりが入れたくなったので入れちゃいました(抜いていい)

f:id:tristandacunhaisland:20180714225227j:plain

f:id:tristandacunhaisland:20180706042522j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180706042833j:plain

こだわりハチマキは迅雷スパークなど様々なパックに入っていますね。レスキュータンカも様々なパックに入っていて入手しやすいと思います。

 

 

そしてこんなデッキが出来上がりました!

f:id:tristandacunhaisland:20180714225830j:plain

 

※8/6追記

新弾「フェアリーライズ」に含まれるカードを追加したデッキ改造案

よくよく見たら上の画像61枚になってますね、、ごめんなさい(;^ω^)どこか1枚抜いてみて下さい、、、

また上レシピは8月の新弾が出る前に書いた記事なのでネットボールとライフフォレストが入っていません、草エネルギーやネストボールを削ってそれらのカードを入れるとさらに強化されると思います!シェイミも効果は地味ですが相手すると厄介なポケモンです

f:id:tristandacunhaisland:20180729050913j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180729053835j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180807183711j:plain


新弾のカード含めてテコ入れしたデッキがこちらです

f:id:tristandacunhaisland:20180807182941p:plain

ライフフォレスト60+ナタネ80+シェイミ20×2+ソーラーブレード30で合計最大210回復するデッキです、実際はそのようなことは厳しいですがライフフォレストorナタネがあれば130くらいは簡単に回復できますね!

草エネルギーが減った理由はネットボールで草エネルギーを持って来れるので、少なくても欲しい時に触れられるからです!ネットボールの強いところはいつ引いても強いところですね!

 これは単なる一例に過ぎないので自分なりにアレンジしてみてください!

 


 

~他デッキ改造案~

今現在リザードンGXと相性の良いカードは少なくてなかなかSMでは活躍させにくい状況です、、ホウオウGXのGXワザ「エターナルライトGX」でリザードンGXやバシャーモを出すのもひとつの手ですし、バクガメスGXの「ニトロタンクGX」でトラッシュしたエネルギーを付けて300ダメージを出しに行くこともできます。どのGXワザを使うかが非常に重要なタイプです!

f:id:tristandacunhaisland:20180705153203j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180717022649j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180807185834j:plain

 

ラプラス+アクアパッチのコンボはとても強力で、そのサブアタッカーとしてボルケニオン♢をおすすめします!特性とワザどちらも優秀で、サウナボムはラプラスの足りない打点を補ってくれます!(サウナボムでベンチに20+ブリザードバーン160+こだわりハチマキ30=210)

f:id:tristandacunhaisland:20180705154054j:plain

 

雷は何と言ってもこのカード。新弾「迅雷スパーク」で雷タイプが超超超強化されたのでとても強力なデッキが組めると思います!

f:id:tristandacunhaisland:20180705160800j:plain

 

ミュウツーミミッキュを軸にするならカラマネロミステリートレジャーがおすすめ!カラマネロの特性「サイコリチャージ」でミュウツーGXにエネルギーを付けてフルバースト&サイコブレイクGXを狙おう!ミステリートレジャーは超&竜ポケモン限定でハイパーボールより1コスト低くポケモンを持って来れる優秀なカードです(少々高い)

f:id:tristandacunhaisland:20180705162053j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180705162404j:plain

 

闘デッキ御用達のディアンシー♢は特性がとても優秀です!常時ディアンシー込みで1エネ50ダメージが出せ、相手のサイドが残り4枚なら120ダメージ出せるマッシブーンもおすすめです!

f:id:tristandacunhaisland:20180705163251j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180717021338j:plain

 

鋼デッキは「メタグロスGX」と「アローラダグトリオ」のどちらか1つに絞って戦うのがおすすめです!

メタグロスGXの場合は高耐久&エネをトラッシュすることと相性が良い「まんたんのくすり」、

アローラダグトリオの場合は手札にエネルギーを持ってくる「アブリボン」がそれぞれ相性が良いです!またダダリンは鋼ポケモンの使うワザのダメージをUPしてくれるポケモンでおすすめです!

f:id:tristandacunhaisland:20180717022907j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180717022936j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180705204812j:plain

 

悪タイプ単色の強化カードはなかなか来ませんね、、、個人的にはユニットエネルギーを入れた複数タイプデッキがおすすめです(いや悪ポケモン紹介せんのかーい)!闘と組み合わせればイベルタルが苦手な雷デッキにも弱点を突くことが出来ます!もちろんポケモンも優秀なので、フーパマニューラなどを入れてみてはいかがでしょうか?

f:id:tristandacunhaisland:20180717022059j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180705165741j:plain

 

フェアリー

ゼルネアスGXはサブアタッカー(1エネばらまき)&サンクチュアリで奇襲役としての役割が大きいです!相性の良いポケモンは様々ですが、自分はその中でサーナイトGXをおすすめします!サーナイトGXはとても強力なアタッカーでHPも高いので、ダメージを負ったサーナイトGXをサンクチュアリGXで回復させるコンボも決まりやすいですね!「フェアリーライズ」にミミッキュGXをはじめとした相性の良いポケモンが多く入っているのでパックを開封して強化するのもアリですね!

f:id:tristandacunhaisland:20180705213659j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180805030545j:plain

 

 

これらはあくまで一部のカードに過ぎないので、自分なりのオリジナリティを加えて面白いデッキを作ってみてください!!!

 

ポケモンカードはとても楽しいゲームなので、みなさんがより楽しめるようにサポートできれば幸いです。

質問&意見があればコメントか

Twitter@22hypermatsu

質問箱→https://peing.net/ja/22hypermatsu

までお願いします。

 

最後に更に詳しくデッキ構築を書いている記事の宣伝を置いておきます

tristandacunhaisland.hatenablog.com

 

それでは( ..)φメモメモ

6/9(土)JCSin幕張 対戦レポ

 こんにちは、先週末に東京までポケモンカードしに行ってきました今日はその対戦レポです。

 

6/9(土)ポケモンジャパンチャンピオンシップスin幕張 

参加人数1000人くらい

 使用デッキ:レックウザミロカロス

 

0戦目

 あおじいさん、けいと、せぱるが乗る予定だったジェットスターが欠航に。大分から成田行きのジェットスターがあるということで大分に移動するも欠航に。けいととせぱるは1度中部に飛んで始発の新幹線で幕張までなんとか間に合いましたがあおじいさんは大分で0回戦敗退してしまいました。

 

 

1戦目 ×4-6 ナンスダスト

 初戦からいきなりきつい相手。相手の初手にナンスが出てなるほど、、、と思いながらスタート。疾風怒濤が使えずなかなかエネルギーがたまりませんでした。ナンスが落ちる頃にはダストオキシンが立ってしまい、しっかり雪崩ダストを準備され負け。序盤に1ターンナンスをどかすことが出来たのでそのターンに無理矢理エネグレしに行くべきだったかなと終わって反省

 

2戦目 〇6-2 ツインバクガメス

 竜バクガメスがメインのデッキ。お相手がなかなか回らず、ニトロタンクで盤面を作られた頃にはすでにどうしようもないサイド差と盤面が出来上がり勝ち。

 

3戦目 〇6-3 バクボル

 初手からぶん回り先2エネグレエリトレ決め、相手の盤面が完成する前にこちらが盤面を完全に完成させて勝ち。

 

4戦目 〇6-2 行進

 初手デンジュモクが強い。お相手コンプになかなか触れず、行進パーツがなかなか落ちなかったためオカルトマニアでなかなか突破されませんでした。ランブルワイヤーもしっかり二子玉落としてくれて勝ち。

 

5戦目 ×0-6 ルガゾロ

 先攻取られて永遠にヒンバス狩られて負け。ピーマ成功率0%でさすがに萎えましたが当たっても負けだったのでここで下振れ引いたのは良しとします、、、

 

6戦目 〇6-1 ウルネク

 先2エナグレエリトレ決めた返しで打点40UPあかつきネクロが起動しなかったのでグズマであかつきネクロ落として勝ち。

 

7戦目 〇6-4 ゾロダスト

 初手デンジュモクでお相手が(上の方で見たデンジュモクLOなのでは、、、???)と思ったらしく、初手アズサで並べるポケモンの選択がブレました。その後ライトニングでゾロアークをサイドに埋めたところでお相手動きが止まり、ヤブクロンを枯らしてテンポを取りました、勝ち。

 

8戦目 ○4-4(投了) ギャラドス

 ギャラドスが見えたので前にデンジュモクを出したところお相手かなり苦しそうな表情をしてました。相手の動きからオカルトマニアが入っていないことを察したので動けなくてもデンジュモク以外でサイド6枚取られないようにポケモンを出して勝ち。やはりランブルワイヤーが効きました。

 

9戦目 ○6-5 ルガゾロ

 先攻取られてイワンコにエネ貼られたのでこれは負けパターンだな、、と思っていました。こちらはエネを素引きしたいところで引けず前まわしレック2エネ、後ろ6エネレックとかいう頭悪い盤面が出来上がっていました。しっかりたねポケモンを出さずにデスローグでも落とせないような盤面を心がけ、さらにうまくパラレルが刺さりお相手なかなかオカルトマニアを打てなかったのでこちらの動きが捗りました。最後はプラターヌからの釣り竿で山4枚にエネ3とオドリドリ1を埋めてシェイミで3枚ドロー、75%の勝ちをもぎ取りました、震えた。

 

10戦目 ×4-6 ルガゾロ

 妖テテフ入りのルガゾロでした。先攻からどんどん展開されましたがこちらはあまりベンチ展開しなかったためゾロアークGXが前に出てきて殴っていました。それにより取引をあまりされませんでしたが妖テテフにしっかり仕事されていました。最後は取引無し状態からのエリートトレーナーを打ちターン帰ってきたら勝ちの盤面でしたがブロアーとプラターヌを握られじならしでトップこだハチからのプラターヌで負け。2日目もフライトバトルで対戦しましたが妖テテフ入りにはがくっと勝率が下がりそうです(もちろんお相手が上手かったというのもありますが)。

 

 

結局7-3で113位。オポがあまり高くなく予選通過はできませんでした。

しかしJCS自体はフォロワーの方に会ったり有意義なバトルが出来たりとても楽しいものとなりました。

それでは( ..)φメモメモ

 

 

 

<デッキレシピ>オンバーンGX+ゾロアークGX(XY1~SM5+)

こんにちは、まつです

今回は2/26に行われたシティリーグで使用したデッキです

 シティリーグ対戦レポ↓

tristandacunhaisland.hatenablog.com

 

 

~デッキレシピと採用理由~

 

オンバーンGX+ゾロアークGX(XY1~SM5+)

f:id:tristandacunhaisland:20180226234752j:plain

 

<ポケモン×16>

オンバーンGX 3

f:id:tristandacunhaisland:20180227104234j:plain

 このデッキのメインアタッカー。上技50でグッズロック、中技120で特殊エネロックっていうなかなかにえげつないテキストをしている。基本はディストーション打って相手の動きを止めながらエネ破壊していきます。また勘違いしないで欲しいのが、

オンバーンディストーションを打つポケモンです

ラウドソニックなどはあくまでサブウェポンであり、基本はグッズロックをして戦います。なぜならグッズロックがポケカで一番強いワザだからです。よってこのカードはガマゲロゲEXとの差別化ができないと採用できません。ということでゲロゲとの比較をします。

f:id:tristandacunhaisland:20180226114140p:plain

(ほんとは1進化のとこにも青つけたかったけどつけ忘れました)

 ガマゲロゲは後1からグッズロックが簡単にできる化け物です(実際今回もゲロジュナ優勝してましたし)、ただ今の環境を見た時に一定数グソクがいることと、特殊エネロックで詰むデッキが多いことがあり、今回はオンバーンを握ることにしました。またオンバーンの魅力の一つに50ダメってところがあります。これは「先2だったらちかハチ込みでHP70まで倒せる」という事です。またグッズロックで相手をハメた後にサイドを捲るのが早いです。ちかハチ込みでゾロアークを3パンできます。よってディストーション連打のみで相手に解答札を引かれる前にサイドを取りきることができます。これがゲロゲとの大きな違いです(ゲロゲゾロアークは打点が足りないからゾロアークでも殴らないと間に合わなかったりする)。

 

オンバット(SNP) 4

 HP60だったので採用。技もワンチャンエネ破壊とちかはち込みでバチュルが落ちるオンバットで。ふしぎなビームでエネ落したらめっちゃ嫌な顔されます

 

ゾロアークGX 3

 このデッキのサブアタッカー、ではありますがどちらかというとドロソの成分の方が多いです。ゾロアークでハンドを補充しサポ権を妨害に使うことで優位をとっていくのがこのデッキのコンセプトなのでそれに欠かせないカードです。打点はちかはち込みで140まで狙えるのでディストーションやばくおんぱで削ったGXポケモンを倒す程度の打点は出ます。また悪エネを一応2枚入れているのでトリックスターGXも打てることには打てますが、基本的にポケモンカードで一番強いワザはディストーションなのであまりトリックスターで相手の技をパクるメリットがありません。ルガルガン対面で余裕がある時は悪エネを貼っておくとデスローグをパクれます。

 

ゾロア(XY8青) 3

 悪エネで混乱が狙えるやつ。ぶつかるゾロアだったらバチュルバケッチャに強く出れるとかあるけどそれよりも前のマッシブーンに混乱入れる方が全然あるとおもったのでこちらを採用。HP70があれば絶対そっちです。

 

カプ・テテフGX 2

 採用理由は強いから。特に理由は必要なさそうです。特にこのデッキは妨害札を打ちたい時にピンポイントで持ってきたいので初ターンの展開以外にも役に立ちます。

 

バリヤード 1

 マッシブーンにしっかり勝てるようにするために採用。マッシブーンやグレイシアはこいつがいるだけでだいぶ辛くなります。またオーロット対面でも出すタイミングを図ってブラックレイの直前に出したら嫌な顔されます

 

<サポート×14>

プラターヌ博士 3

 ダブドラを絶対に引きに行くために大量ドローするカードが必要なので採用。本当は4枚採用したいところでしたがダブドラなど捨てられないリソースも一定数あるので4枚目のプラターヌとしてシロナを採用(後述)。 

 

N 2

 基本的に最初はサイドリードされるので噛み合っている。Nからのディストーションで事故らせてそのままゲームエンドっていう試合も少なくない。しかし相手が事故ってる時のNは相手を助けることになるので相手のハンドが多いからといってNを打たないように注意。

 

シロナ 1

 本当はプラターヌを4枚入れたかったがダブドラなど切りたくないカードも多いため1枚採用。

 

アズサ 2

 1ターン目アズサから入りたいので2枚採用。ゾロアークがいるので中盤以降は取引で捨てることができるのでゾロアーク入り初手アズサ構築には2枚入れていいと思ってます。素アズサは最強(大会では全く決まらなかった)

 

グズマ 1

 よく分かんないのを前に呼んでディストーションでハメたり後ろのシェイミやテテフを呼んで最後のサイドを捲ったり相手がグズマでラウドソニックを打てないようにゾロアークで縛ってきたときに役に立つ。刺さる盤面を言い出したらきりがない。元々2枚入れていた枠だが1枚をカウンターキャッチャーに変えた(後述)ので1枚採用。本当は2枚入れたい。

 

アセロラ 1

 ジェットパンチでダメがたまったオンバーンやフィアーが入ったオンバーンやブラックレイ通ったオンバーンやあといろんなオンバーンに使います。ハマったらめっちゃ強いがそれよりも2枚目のグズマが欲しかったりしたから抜くかもしれないです。

 

フレア団のしたっぱ 1

 エネ破壊枠1つ目。グソクムシャマッシブーンなどに打つとめっちゃ強いので採用。しかし実はこの枠は最後まで採用するか迷った枠でもあります。理由はマッシやグソク以外はベンチのエネを割りたいことがかなり多いのでプルメリの方が打つからです。前のエネもプルメリで割れるので(ハンドトラッシュするけどね)。しかし環境的にグソクとマッシは一定数いるだろうという読みと、そのデッキには確実に勝ちたいと思い1枚採用。

 

プルメリ 2

 エネ破壊枠2つ目。このカードがめちゃんこつよいです。例えばルガゾロなどではラウドソニックを打たれると後ろで闘エネをルガルガンにつけてデスローグで突破することを狙ってきます。つまりルガゾロにはルガルガンのエネを1枚ずつ割り続けて毎ターンラウドソニックを打っておけば勝てるということになります。このデッキのキーカードであり、サイド落ちすると戦い方が崩れてしまうので2枚採用。

 

カリン 1

 これ勘違いしてる人多いかもしれませんが、行進はディストーションやラウドソニックだけでは止まりません。 行進は環境にゲロゲオンバーンがいたらしっかりレンジャーを入れてきます。よって行進を止めるにはカリンを打った上でディストーションを打たなくてはなりません。さすがにレンジャーを打ちながらトラッシュにポケモンを落とすのには限界があるので2回カリンを打ってディストーション連打したら勝てます。カリンがないと勝てません。

 

<グッズ×21>

バトルサーチャー 4

 コントロールデッキは同じサポを使いまわしたいので脳死で4投です。

 

ハイパーボール 4

 これも4投しない理由がないですので省略。

 

シンカソーダ 1

 オンバーンは進化前がノーマルのため進化しないとダブドラを貼れません。なのでオンバーンを4枚入れることも考えたのですがそれだとさすがに多いので、ゾロアークにも使える4枚目のオンバーンの枠として採用しました。

 

エネくじ 1

 このデッキはダブドラに触ることがとても大事で、2ターン目にダブドラに触れればディストーションが打てるので悪エネだったところを1枚、5枚目のダブドラとして採用。実際かなり役立ちました。

 

フィールドブロアー 2

 グソクダストなどのオキシン系統が一定数いるだろうという読みで2枚採用。このデッキはどうしても取引がないと打ちたいサポが打てないのでできれば特性ロックは避けたいところです。ここは環境にダストが少なくなれば1枚でも良いと思います。というかダスト対面でも先にグッズロックしてしまえばどうぐが貼れなくなるので1枚でいいと思います。

 

改造ハンマー 2

 ラウドソニックがあるからいらないということは絶対にありません。オンバーンは基本ディストーションを打つポケモンであるということと、ラウドソニックでハメ殺すにしてもすでについているエネルギーを落とさないと意味がないからです。したっぱと改ハン一緒に使って2エネついたマッシブーンを無力化したりもします。

 

カウンターキャッチャー 1

 後攻を取ったら基本的にサイド先行されるデッキであるので(先攻でもとられる)、後攻からでも十分に捲れるように1枚採用。サイド先行されているターンが長いデッキなので意外と腐りにくいです。プラターヌやNからベンチポケモンを呼び出してハメ殺すのがあまりにも強い。このカードの存在もありますが、最初の方はアセロラでサイド取られないようにとかはあまり気にしなくていいので、盤面をコントロールする方を優先した方が最終的に勝てることが多いです。

 

レスキュータンカ 1

 落ちてしまったゾロアをそのまま横流しや、オンバーンを持ってきたりと、万能な1枚。特に不採用にする理由もないので1枚採用。タンカのおかげで思い切ってプラターヌが打てたりする。

 

スペシャルチャージ 1

 最初は採用していなかったがタンカと同じでこのカードの存在によって思い切ってダブドラ巻き込んでプラターヌが打てるので1枚採用。 

 

<スタジアム×1>

パラレルシティ 1

  環境にゾロアークが多いので入れていて損はしない1枚。本当は2枚入れたかったが1枚ブロアーになりました。オーロットでダメカンが乗ってしまった自分のポケモンを強制退場させるのにも使ったりします。スカフィじゃない理由は後述。

 

ちからのハチマキ 2

 オンバーン等の打点UPのために採用。なぜこだはちではないかというと、こだはちとちかはちでは見れるGXポケモンがあまり変わらないのと、ディストーションでHP70ポケモンまで落とせるからです。打点の参考としては、

ディストーション50+ちかはちディストーション70=120

ディストーション+ラウドソニック=170

ちかはちディストーション×3=210

このあたりを意識すると打点計算が楽になるかもしれません。

 

かるいし 2

 いくらオンバーンが逃げ0とはいえ、グズマで他のポケモンを縛ってディストーションやラウドソニックを打てない番を作りに来る動きを相手がしてくるので2枚採用。実は入れ替え手段がもう1枚欲しかったりする。

 

<エネルギー×8>

ダブルドラゴンエネルギー 4

 4枚入れない理由がないので4投。本当は6枚入れたい

 

ダブル無色エネルギー 2

 ゾロアークやテテフで殴れるようにと、逃げエネにも使ったりします。またダブドラが引けなくても悪エネと合わせてディストーションを打ったり、ラウドソニックの足しにしたりと活躍の場が多いカードです。

 

基本悪エネルギー2

 悪エネ+なにかでディストーション、悪エネ+ダブドラでラウドソニックとばくおんぱが打てるので採用。

 

~各カード不採用理由~

ウソッキー

 このカードを入れることでルガゾロ対策にはなるが、1ターン目のアズサでウソッキーを持ってくるとオンバットゾロアの出せる枚数が1枚少なくなるのと肝心の後攻を引いた時にどうせ先2でオンバットが倒されることを考えると必要ないと思い不採用。ブロアーかパラレル出してディストーション打ったら210出ないから次のターンエネ割ってラウドソニックって言えば勝てるのでウソッキーがルガゾロの勝率に影響しないと考えました。

オドリドリ

 あやかしのまい打つよりもディストーション打った方が行進はきついのでカリンでみることにしました。基本的に技はオンバーンで打ちたいです。

ゾロアーク(XY8青)

 1枚入ってると便利だが上と同じオンバーンで技を打ちたいという理由で不採用に。

マギアナEX

 こいつを置いておくことでダブドラがついているオンバーンにダメカンが乗らなくなったり剥がされにくくなったりというのがあるのでオーロットが多い環境で採用の余地があるが、自分は初手スタートの危険やいろんなカードの餌になることを恐れて不採用に。またこのデッキを始めに使ってたあおじいさんは採用していました

オカルトマニア

 ニンフィアLOに先1オカマ打って先2で殺しに行く勝ち筋がワンチャンありますがそれもワンチャンしかなく、他のデッキに対してはサポでエネ割ったほうが強いと思ったので不採用に。ガルドとデンジュモクは環境にいないと思い切りましたが、あと1枚サポ入れるならオカマ入れます。

センパイとコウハイ

 ダブドラ確定サーチが欲しくて最初は入れていましたが、サポ権はエネ破壊に使用したいのと、エネくじによりダブドラサーチ手段が増えたのでかなり取引やドロソでダブドラサーチできることが多くなったので不採用に。

スカル団のしたっぱ

 これでエネ落してハンド次第で技を使い分けるっていうのは強いが、そもそも特殊エネデッキ相手にはラウドソニックを打つし、盤面についたエネを掃除すればよいので不採用に。

ミツル

 後1ディストーションを狙うならゲロゲで良いと思ってます。

時のパズル

 ゾロアークで揃えて打つのは強いですが揃っても回収したいカードがダブドラくらいしかなく、また中盤以降強いカードよりもオンバーンが立ちやすくなる展開札を厚くしないと勝てないので不採用。

スカイフィールド

 ゾロアークで大打点は出るようになりますが、環境的にウソッキーが多いのでウソッキー対策してないのにスカフィ前提でデッキを構築するのはかなり危険であると思い不採用。

 

~立ち回りとデッキ相性~

1ターン目

 アズサを打ちます。ただハンドにドロサポが見えなかったらターヌか相手にあわせてNかシロナを打ちます。

ポケモンは対面にもよりますが基本はオンバットがバトル場含め2体になるように、余った枠でゾロアを出します。

エネは悪エネがあれば後ろのオンバットにつけます。にこたまは貼ったら割られると思っていいです。

2ターン目

 ディストーションを打ちに行きます。ハイボやシンカソーダがあったら先に進化させるのはオンバーンGXです。こいつが立たないと始まりません。

3ターン目以降

 エネを割りながらコントロールしていきます。一部のデッキ(ルガゾロ、ゾロダスト、グソクダスト、ギャラ等)には積極的にラウドソニックを打ちに行きますが、基本はディストーションです。

 正直このデッキは相手に合わせてやる動きが違いすぎるので握って経験を積むしかありません。ただ絶対に抑えておきたいことは、

1.我慢のディストーション

2.丁寧なエネ破壊

3.不必要なとりひきをしない

この3つです。相手がディストーションで止まったらラウドソニックで倒せたとしても「我慢のディストーション」です。ラウドソニック1回打つよりディストーション2回打った方が強いのがほとんどです。

 またこのデッキは大きな打点が出ないのでひとつ大きなアタッカーを相手に作られてしまうと止められません(ルガルガンなど)。よって丁寧にエネを剥がすことがとても大事です。

 3つ目は多くのデッキに言えることでしょうが、特にオンバーンは長いゲームになりがちなので、調子に乗って取引しまくると山が尽きてしまいます。2ターン先の行動くらいまで保証されているのであれば動かないのも手です。

 

ルガゾロ ◎ エネ割ってラウドソニックって言えれば勝てます。ルガルガンにエネを溜め込んでくるので丁寧にプルメリで割りましょう。

行進 ◎ ディストーションを打ちながらカリン打って勝ち。

グソク 〇 したっぱで丁寧に草エネを割りアセロラループをさせないようにします。特殊エネがどのくらい入っている構築かをしっかり見極め、多いようならラウドソニックを打ちます。

マッシブーン 〇 丁寧にエネ割ってディストーションを打ちます。バリヤードも入っているので序盤はだいぶ有利に進むと思います。ビーストリングで加速されるといけないので我慢のディストーション。小マッシがめんどいですが後ろ呼んでディストーションとかで頑張りましょう。絶対勝てます。

ゾロダスト 〇 基本的に特殊エネばっかなんでエネ割ってラウドソニックって言えば勝てます。超エネが入ってる構築が嫌なので積極的にダストを狩りましょう。カミツルギに注意。

オーロット 〇 オーロットはグッズロックに弱いです。エネ割ってディストーションを打ちましょう。初手はアズサで並べないように注意(ボクレー、小テテフ、ネクロGXが見えたらアズサは打たないほうがいいです)。

グレイシア 〇 エネ割ってラウドソニックって言えば勝ちです。しっかりバリヤードを置きましょう。

ニンフィアLO × 無理です

 

 

このような感じです。オンバーンは現環境に刺さっていて面白いカードであると思うので興味がある方は組んでみてください(新弾出たら知らないです)。何か質問などがあればコメントかTwitter@22hypermatsuまでお願いします。

 

それでは( ..)φメモメモ

2/26(日)シティリーグin福岡 対戦レポ

 こんにちは、まつです。今回はシティリーグのレポです。

 

2/26(日)シティリーグin福岡 参加人数111人

予選スイスドロー

1戦目 グソクフェローチェ 勝ち 6-0

 グソクは仮想敵。先攻取ってお願いしますって見たら相手のポケモンフェローチェでさすがに焦りました。オンバーンディストーション打ったら止まったのでしたっぱとプルメリで丁寧にエネをはがして勝ち。

 

2戦目 マッシルガ 勝ち 1-0

 サトシさんでした。先攻取ったけどどっちも大事故。こちらオンバット単、お相手ウソッキー単で番が返ってくる。自分はたまたまオンバーンとダブドラがあったのでディストーション打ったらその次にハイボ引いたらしいです、勝ち。

 

3戦目 ルガゾロ 勝ち 3-4?(LO)

 先攻だった気がします。最初の方でデッキが全然回らずかなりサーチャーなどを巻き込みながらターヌを打ちました。その後もオンバーンがなかなか立たずラウドソニックを打つころには相手の盤面がかなり出来上がっていました(基本エネ2枚ついたルガン)。そこからグズマゾロアークゾロアを縛ってラウドソニック言わせないゲームに。もうちょっと軽石が欲しかったです。ここでサーチャーが全然残ってないのがきつく、エネくじでエネ持ってきたりグズマで解決したりしているうちに互いの山が少なくなり、最後は3枚(グズマ軽石、闘エネ)を要求し相手がそれをできなくて山切れで勝利。よくよく考えたら最後ディストーション打てば勝ち確でした、、、

 

4戦目 行進 勝ち 3-0(投了)

 後攻だった気がします。お相手レンジャーは入ってましたがカリンディストーション改ハン打ってさすがにきつかった模様。サイド落ちを確認して勝ち目がないとのことで投了されました。

 

5戦目 オーロット 勝ち 6-2

 ハシダムさんでした。先攻。初手もそんなに悪くなく、グッズロックはされましたがお相手オーロットラインがそこそこサイドに落ちていたようです。グッズロックが切れこちらのオンバーンが倒された時点でカウンターキャッチャーで後ろのボクレーを呼び出しデッキ回してディストーションって言ったら動きが止まったのでそのままディスト言い続けて勝ち。カリンでデッキトップを弱くする動きもしました。

 

6戦目 ゾロダスト 負け 0-6

  びーさんでした。後攻。初手でサーチャー引きまくってこれはやばい、、、って感じでした。リソース切りまくった挙句後2ディストーションも打てず、しまいには相手のスカフィを割って自分のライオットビートの打点を下げてしまう沼プ(かなり痛かった)。ラウドソニックって言ったら勝ちの相手でしたがカミツルギで上手くかわされたりとラウドソニックが言えず負け。仮想敵だったのでかなり悔しかったです、、、

 

7戦目 オーロット 負け 2-6?

 どきさんでした。どっちか忘れました。初手でサーチャー4枚揃うプレイング。引きもめっぽう悪く、どうしようもなかったです。そのままずるずるといってしまい負け。

 

これで予選は5-2。オポはめちゃんこ高かったので8位で予選通過。

f:id:tristandacunhaisland:20180226025402j:plain

 

 

決勝トーナメント

1戦目 ルガゾロ 勝ち 6-2

 3戦目のお相手と再戦。先攻取って先2ディストーションそっからラウドソニックでエネ割り続けて勝ち。

 

準々決勝 ニンフィアLO 負け 0-6

 haruさんでした。正直切っていた相手ではありましたが何とかあがこうと思い先攻何もせずターンを返し2ターン目でオンバーン進化ダブドラNディストーションを決めようと思ってました。しかしそこでお相手がスカル団のしたっぱを打ってきてダブドラとにこたまを落とされました、うますぎた(小さくガッツポーズされてた気がします)。そこから何とかNディストーションを決めましたが相手にしたっぱを握られてさすがに後続が続かず、、エネ全部落ちて最後はカリンで山増やして粘ってましたがそしたらお相手が殴って勝つ方針に変えてきて0-6負け。

f:id:tristandacunhaisland:20180226025350j:plain

 ニンフLOは勝てないと思っていたとはいえ悔しかったです。しかしそこそこ大きな大会でベスト8までいけたことは素直に嬉しかったし構築の相談や練習に付き合ってくれた方々には感謝しかありません、ありがとうございました。

デッキの解説は次の記事で上げようと思います

 

それでは( ..)φメモメモ

 

<初心者向け解説>ゼロから始めるポケカ生活2+~デッキの作り方とサンプルデッキ~

最新Verはこちらです!

tristandacunhaisland.hatenablog.com

 

 

www.youtube.com

 !!ウェルカムトゥーポケモンカー!!

 というわけでこんにちは、冒頭からスベっていくまつです。購入するべきものやデッキの組み方を初心者向けに解説します。長文ですのでテーマ毎に区切ってあります。

Ⅰ 今からポケモンカードを始めるに

  あたって購入すべきもの

Ⅱ デッキ構築の基本的な考え方

Ⅲ ここからはじめる!ポケモンカードデッキ

Ⅳ まとめ

 

 *更新履歴

4/29 購入推奨商品や価格変動、環境の変化により大幅アップデート&新デッキ追加

6/21 レギュレーション変更による注意を追加

==============================================================================

 

 

Ⅰ 今からポケモンカード始めるに

  あたって購入すべきもの

  ここではカードゲームはまるっきりやった事が無い&他TCGをやっていてポケカに興味があるという方向けに、今からポケモンカードを始めるにあたって何を買ったらスムーズに始められるか、といったところを書いていきます。

 まず大前提に、筆者は金欠ケチ大学生です

 よって、できるだけ安い初期費用で強いカードを揃えられ、ジムバトルに参加して勝てるデッキ、ポケモンカードを楽しめるデッキを構築できるかということを紹介します。

 

 まずポケモンカードゲームの大前提として、20枚強は全てのデッキにおいて同じです。つまり、1回汎用カードを揃えてしまえばしばらくの間ほとんどのデッキに使いまわせます。ちなみにその20枚のカードというのは

プラターヌ博士4   ・N2          ・グズマ

・バトルサーチャー4  ・ハイパーボール4    ・フィールドブロアー1

・かるいし2      ・レスキュータンカ1   ・カプ・テテフGX2

(以下SM限定レギュにおいてのみ汎用カード)

・シロナ4       ・リーリエ1

大体このあたりです。

 このことを踏まえ、どうやったらこの20枚の汎用カードを効率良く集められるかを軸として説明します。

 

 

購入すべきものその1…

デッキビルドボックス・ウルトラムーン

f:id:tristandacunhaisland:20180428231759p:plain

 

 2月16日にデッキビルドボックスが発売されました、これにはかなりの量の汎用カードが入っており、快適にポケモンカードを始めるにあたってうってつけのものです。

収録内容はこちらになっております

 

 

ウルトラサン・ウルトラムーンでちょっとずつ収録内容が異なり、「どちらを買えばいいの?」と迷ってしまう方もいると思います。

その時はウルトラムーンを買ってください

ウルトラムーンにはアズサ・コルニ・バトルコンプレッサーなどなど汎用性のあるカードがサンより僅かに多く入っています。後々デッキを組むことを考えるとウルトラムーンを買った方が役に立つことが多いです!

そしてお金余裕のある方サンムーン両方買ってください

ポケモンカードのデッキを組むときに必要なカードを上で挙げたと思うのですが、そのなかでも重要なのがバトルサーチャーです。バトルサーチャーを4枚揃えるというのは1種のステータスでありそれが揃っているだけで一気にデッキが組みやすくなります。2箱買うことでサーチャーが揃うのはとても便利で、更にサンの方にしか入っていないカードも揃えられるので余裕があれば2箱、もしくは1箱+シングルですぐに4枚揃えたいところです。ちなみに筆者は12枚持ってます(3デッキ分)。

 

または…プレミアムトレーナーボックス

 少々前ですが、12月8日に「プレミアムトレーナーボックス」なるものが発売されました、こちらが封入内容です

f:id:tristandacunhaisland:20171209151106j:plain    

 バトルで必要不可欠なカードが多く入っており、さらにはバトルで必要なサプライも充実しています。これさえあれば簡単にポケモンカードを始めることが出来る!という素晴らしい商品です。ちなみに自分は入っているカードをほとんど揃えているので買ってません←

しかし前述したデッキビルドボックスの方が比較的安価で汎用カードが揃うのでお勧め度は高いです。そして一番のポイントはグズマ・かるいし・アズサが入っていないことです。 この3カードはめちゃくちゃ重宝するのにも関わらずデッキビルドボックスにしか入っていないのでかなり大きな決め手になります。

購入すべきものその2…カプ・テテフGX

  カプ・テテフGXとはこのカードです。

           f:id:tristandacunhaisland:20171206145923j:plain

特性 ワンダータッチ

 自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の山札にあるサポートを1枚、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。

☆☆エナジードライブ20×

 おたがいのバトルポケモンについているエネルギーの数×20ダメージ。このワザのダメージは弱点・抵抗力を計算しない。

このカード、めちゃくちゃ強いです。

テテフの強いところ1…特性が強い(山からサポートを持って来れる)

テテフの強いところ2…ワザが強い(にこたまつけて普通に殴れる)

テテフの強いところ3…GXワザもなかなか強い

テテフの強いところ4…逃げるエネルギーが1で逃げやすい

テテフの強いところ5…こんなに強いのにHPが170もある

テテフの強いところ6…かわいい

 よってこのカードは、多くのデッキに2~3枚入ります。

現在のテテフの値段は2000~2500円が多いですが(4/29現在)ぜひ2枚購入することをおすすめします。

 

 

購入すべきものその3…汎用カード

 デッキビルドボックスも買ってカプ・テテフGXも買った!という方、上で紹介した汎用カードの中で足りないものをシングルで揃えましょう!近くのカードショップに行くのが一番良いです。 上からより汎用性の高いものになります。

サーチャー…500~700円

グズマ…200~250円

フィールドブロアー…300~400円

かるいし…500~700円

※プラターヌ、ハイパーボール、リーリエ、レスキュータンカ…30円以下なのですぐ揃います

 

 

また余談ですが、、

f:id:tristandacunhaisland:20171209154036j:plain

このカード、めちゃくちゃ強いです。

 特性でサポートを使わずにドローができ、ダブル無色エネルギーをつけるだけで大ダメージを出せる化け物です。今のデッキにはこのカードが入っていることが多く、大型大会でも結果を残しています。流通量が少なく値段も高いですが、とても強いカードなのでこのカードを入れてデッキを組みたい場合はがんばって揃えましょう!!

 

 

購入すべきものその4…組みたいデッキのカード

 汎用カードが揃ったら、いよいよデッキ構築です!

 好きなポケモンで始めるのも良し、環境トップのガチデッキで始めるも良し、組みたいデッキのカードを揃えて組みましょう!

 次章ではどんなデッキを組む際でも共通しているデッキの組み方&重要カードを紹介します。

 

 

 

==============================================================================

 

 

Ⅱ デッキ構築の基本的な考え方

 ここでは、デッキを組む際に何のカードを入れたらいいのかを、前半ではいくつかのデッキタイプにおいて解説します。ポケモンカードは1ターン目の動きがとても重要なので、1ターン目に打つサポートでデッキタイプを分けていきます。後半では各色のデッキによく入るカードをピックアップしています。

 

まず前提としておさえておきたいことがあります。それは…

1.たねポケモンを10枚程度入れる

2.ドロサポをたくさん入れる

の2つです。

 1に関しては、たねポケモンを10枚くらいは入れないとベンチにポケモンを並べることができません。ポケモンカードはたたかうポケモンがいなくても負けになってしまうのでたねポケモンはしっかり入れましょう

 2のドロサポというのは、「山札からカードをドローすることができるサポート」のことです。プラターヌやN、シロナなどはあわせて7枚くらいは欲しいです。それを入れないと自分がやりたいことが出来なくなってしまいます。

 

 さてここからが本題です。1ターン目に打つサポートに焦点を当てて、デッキタイプを紹介していきます。

①初手アズサ構築

f:id:tristandacunhaisland:20171209163639j:plain

 最近一番流行りのデッキの組み方です。最近は進化ポケモンGXが強く、最初のターンにアズサでたねポケモンを大量に並べてから試合を組み立てていく構築が多く、実際に大型大会でも結果を残しています。今回は環境Tier1(一番強いデッキ)といわれている「ルガルガンゾロアーク」を例に説明します。

1.初手7ドロー+1ドローの状態です。ハイパーボールが手札にあるので「カプ・テテフGX」を持ってきます。

f:id:tristandacunhaisland:20171206000326j:plain

2.カプ・テテフGXをベンチに出し、特性「ワンダータッチ」の使用を宣言して山札から「アズサ」を持ってきます。

3.アズサを使用し山札からイワンコゾロアゾロアを並べます。

f:id:tristandacunhaisland:20171206000505j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171206000431j:plain

4.このようになりました。盤石です。次ターンにゾロアークに進化させたりルガルガンに進化したりで盤面を完全に支配することが出来ます。

f:id:tristandacunhaisland:20171206000523j:plain

1ターン目にアズサを打つために、アズサを持って来れるカードがいくつか入っています、カプ・テテフGXやハイパーボールですね。このようなカードのおかげで比較的高確率で1ターン目にアズサを打つことができ、自分のやりたいことがし易くなります。 このようにアズサは1進化や2進化のポケモンを軸に戦うデッキに多く採用されているので、進化ポケモンのデッキを使いたい時は頭に入れておきましょう!

②初手だいすきクラブ構築

f:id:tristandacunhaisland:20171209163758j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171210000246j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171210000331j:plain

 効果はアズサと似ており、EXポケモンを持って来ないのならアズサの方が良いですが、アズサと違うところは「手札に持ってくる」というところです。サンムーンでも再録されたため、アズサのないSMレギュでは初手だいすきクラブ構築が多くなるかもしれません。

 だいすきクラブと相性の良いデッキは何と言っても「イーブイ」デッキです。今回は「ニンフィア」を例に説明します。

1.初手7ドロー+1ドローの状態です。盤面にはイーブイもエネルギーもありません。手札に「ポケモンだいすきクラブ」があるので使用し、イーブイオドリドリを持ってきます。

f:id:tristandacunhaisland:20171206000525j:plain

2.オドリドリをベンチに出し、特性「バイタルダンス」の使用を宣言し、山札から基本フェアリーエネルギーを2枚持ってきます。

3.イーブイをベンチに出し、ソーナンスにかるいしを貼りベンチに逃がしてバトル場にイーブイを出します。←順番を間違えるとえらいことに

 ここでイーブイに基本フェアリーエネルギーを貼り、特性「エナジーしんか」の使用を宣言します。山札からニンフィアGXを持ってきて進化させます。

f:id:tristandacunhaisland:20171206000537j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171206000610j:plain

4.このようになりました。イーブイもエネルギーもない盤面からサポート1枚でここまで展開することができるので、やはりどのサポートを打つのかは重要です。ちなみにアズサを使用していたら、オドリドリの特性が働かない(手札からオドリドリを出さないと使えない)ので、ポケモンだいすきクラブだからこそ作れた盤面です。f:id:tristandacunhaisland:20171206000607j:plain

 XYレギュでは、「レベルボール」というHP90以下のポケモンを山から持ってくるグッズがあるので、イーブイデッキではそのカードもよく使われます

 

③初手ぶん回し構築

 夜の行進デッキやジュナイパーデッキなど、初手からデッキを回して強引に盤面を完成させにいくデッキは特殊な構築をします。初手で打つサポートは基本プラターヌ博士です。これに関してはやる事が多すぎて画像だけだと説明しにくいので、公式に上がっている大型大会の上位入賞者のレシピのリンクを貼らせて頂きます。

・よるのこうしん

http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170908_000899.html#top1-4

ジュナイパー

http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170630_000786.html#6

(www.pokemoncard.comより引用)

 リンク先のデッキレシピを見て分かるようにこのようなデッキには「デッキを回すカード」がたくさん入ってます(山札を引くカード、山札を圧縮するカード、、、etc)

f:id:tristandacunhaisland:20171206010440j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171206010436j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171206010431j:plain

 これらのカードを駆使してどんどん場を展開していきます

回し方がどうしても分からなければ(というか別TCGをやり込んでない限り分からないと思います、、、)出来る限りサポートするので自分のTwitterまでお願いしますm(__)m→@22hypermatsu

 

④先1カキ構築

f:id:tristandacunhaisland:20171206154355j:plain

 炎デッキと一部のデッキに限定されます。先攻1ターン目には攻撃できないことを利用してカキを使用してホウオウGXにエネルギーを4つつけるのが主流です。ちなみにこの構築では後攻1ターン目でもカキを使う構築と使わない構築があります。後攻は攻撃できるからです。この構築の使い方は簡単です。

1.初手7枚+1ドロー。手札にカキがありますね。バトル場にはホウオウGX.。まずバクガメスGXに炎エネルギーを1枚手貼りして、カキの使用を宣言。

f:id:tristandacunhaisland:20171206000625j:plain

2.どーん、こうなりました。番は終わりますがどうせ先攻1ターン目はワザが打てないので関係ありません。1ターンでとんでもない盤面が作れました。

f:id:tristandacunhaisland:20171206000628j:plain

 

この他にもいろいろな構築がありますので、いろいろ考えながらデッキ構築をしてみてください!

 

 

※それぞれのタイプのデッキにおいて重要になるカード

  炎デッキには炎デッキ専用の、水デッキには水デッキ専用の相性の良いカードが存在するので紹介します。自分の好きなポケモンと相性のいいカードも中にはあると思うので、デッキ構築の参考にしてください。

 

 なんといってもこいつらです。鍛冶屋とカキでエネ加速、灼熱の大地で2ドロ 

  ー、ボルケニオンEXで打点UP。文字通り相手を「焼き殺す」カードたちです。

 

f:id:tristandacunhaisland:20171206154259j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171206154355j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171206154521j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171206154510j:plain

 

 進化デッキには必ずといっていいほど入るカード、全ての草デッキを支えており、海外では使用禁止の最強カードです。ジュナイパーには4枚入れましょう。

f:id:tristandacunhaisland:20171206155327j:plain

 

 水は優秀なトレーナーズがいっぱいあります。水ポケモンならなんでも持って来れるダイブボール、エネ加速のアクアパッチ、優秀なスタジアム2つ、ドロー要員オクタン、最強カードロコン。オクタンとロコンは水デッキ以外でも入ってきます。

f:id:tristandacunhaisland:20171206155844j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171206155855j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171206155948j:plain

f:id:tristandacunhaisland:20171206160027j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171206160050j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171206160307j:plain

 

 新カードのデンジは雷デッキであれば入れたいです。マルマインは相手のサイドを取られるが、エリートトレーナーなどと組み合わせて強力な盤面を作ったりもします。ライコウは貴重なエネ加速です。

f:id:tristandacunhaisland:20171206160638j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171206155948j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171206161048j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171206161231j:plain

 

 長年超デッキを支えてきたカードは次元の谷です、超ポケモンだけエネルギー1つ軽く技が打てます。他にもミステリートレジャーや逃げやすくなる月輪(がちりん)の祭壇、ミステリーエネルギーなどがあります。ポケモンではソーナンスなど妨害するポケモンが多いです、最近出たカラマネロも強いですね。

 

f:id:tristandacunhaisland:20171209152948j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171209153030j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180503221252j:plain

f:id:tristandacunhaisland:20171209153103j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171209153127j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180503221132j:plain

 

 ストロングエネルギー、コルニ、ディアンシーPSなど強カードが揃う闘タイプ。マッシブーンGX、小マッシ、ルガルガンGXなどのポケモンも優秀です。

f:id:tristandacunhaisland:20171209153237j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171209153313j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180503225214j:plain

 

 ゾロアークGXがめちゃくちゃ強いです。先ほどあげた月輪の祭壇もよく採用されます。またエネ加速のイベルタルもあります。

f:id:tristandacunhaisland:20171209154036j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171209153030j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171209154126j:plain

 

 XYではドータクンギルガルド。SMではテンガン山、ジバコイルで超超超強化されました。

f:id:tristandacunhaisland:20171209155350j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171209155418j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171209155508j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171209155530j:plain

 

 なんといってもダブルドラゴンエネルギーがデッキの軸。ミステリートレジャー対応も嬉しいです。

f:id:tristandacunhaisland:20171209155718j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180503221252j:plain

妖 

 フェアリーガーデンでにげるエネルギーを0にできるほか、フレフワンで自由にエネルギーを移動させることができます。ニンフィアGXで後攻1ターン目から好きなカードを3枚持って来れるのも強いです。

f:id:tristandacunhaisland:20171209160324j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171209160347j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171209160425j:plain

 

 ダブル無色エネルギーという超つよいカードがありましてね、ダブル無色エネルギー1枚で技が打てるポケモンは重宝されます。「にこたま対応」とか言ったりするんで覚えておきましょう。

f:id:tristandacunhaisland:20171209160648j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171206145923j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171209160756j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171209154036j:plain

 

ウルトラビースト

 これはポケモンのタイプではないのですが一応取り上げるべきかなと、、、

ビーストリング、ビーストエネルギーという超つよいカードを「ウルトラビースト」にだけ使えます。強いポケモンが多くウルトラビーストを軸としたデッキも多く存在します。

f:id:tristandacunhaisland:20180503225741j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180503225810j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171210004946p:plain

 

 デッキの構築の仕方については少々古いですがこちらにも書いておりますので参考にしてみてください。

tristandacunhaisland.hatenablog.com

==============================================================================

 

 

Ⅲ  ここからはじめる!

   ポケモンカードデッキレシピ

 ここでは、BOXも買って、買うべきものも分かったけど、何から組もうか迷っているという方に、様々なタイプのデッキの簡単な解説を書いていきます。参考デッキレシピの写真については随時追加していこうと思います。

 

 

 カプ・ブルルGXクワガノン

f:id:tristandacunhaisland:20171210004001j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171210004026j:plain

 クワガノンの特性「ストロングチャージ」によって2ターン目からカプ・ブルルのワザ「しぜんのさばき」で180ダメージを狙いに行きます。

 

 

 ジジーロンGXダストダス

f:id:tristandacunhaisland:20171210004421j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171210004638j:plain

 ダストダスが非常に優秀で、相手のグッズの使用枚数を大きく制限することが出来ます。ジジーロンやもう1枚のダストダスで妨害しながら最後はダストダスで試合を決めに行きます。スタジアム「月輪の祭壇」が入るので軽石がなくても逃げやすいデッキです。

f:id:tristandacunhaisland:20171219124334j:plain

 キーカード…ジジーロンGX・ダストダスポケモンのどうぐ

 

 マッシブーンGXメレシーbreakオクタン

f:id:tristandacunhaisland:20171210004946p:plainf:id:tristandacunhaisland:20171210005025j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171206160050j:plain

 メレシーbreakのワザ「ダイヤモンドギフト」でマッシブーンGXにエネルギーをつけて大ダメージを狙いにいくデッキです。「コルニ」を効果的に使っていきましょう。

※マッシルガンはディアンシーやビーストリングの影響でデッキの形が投稿時期とかなり変わっているので組みたい人は調べてみてください!

f:id:tristandacunhaisland:20171219124333j:plain

 キーカード…マッシブーンGX・コルニ・ストロングエネルギー

 

 ルカリオガブリアス 

f:id:tristandacunhaisland:20171210012316j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171210012348j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171210005414j:plain

 ガブリアスのワザ「おうじゃのやいば」を駆使して200ダメージを狙いにいきます。ウルトラムーンに入っているカードが多いので始めたばかりでも組みやすいと思います。

 

 ネクロズマGX(たそがれのたてがみ)ジバコイル

f:id:tristandacunhaisland:20171210005526j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171209155530j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171209155508j:plain

  ジバコイルの特性「マグネサーキット」はスタジアム「テンガン山」と相性が良く、ワザを打つのに必要なエネルギーが多いアタッカーでも簡単に育成できるのが強いです。

 

ウルトラネクロズマGXカラマネロ

f:id:tristandacunhaisland:20180503220939j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180503221132j:plainf:id:tristandacunhaisland:20180503221252j:plain

カラマネロの特性「サイコリチャージ」でトラッシュから超エネルギーを毎ターンつけることができます。すべてのポケモンが「ミステリートレジャー」でサーチのが特徴。新弾のエネルギー循環装置やフレンドボールも相性◎

f:id:tristandacunhaisland:20180503220157j:plain

 

 

 ニンフィアGX

f:id:tristandacunhaisland:20171209160425j:plainf:id:tristandacunhaisland:20171210005936j:plain

 このデッキは少々特殊な勝利条件を狙いに行きます。ポケモンカードの勝敗決定に「ターン開始時の1ドローができなかったら負け」というものがあります。ニンフィアGXのワザ「マジカルリボン」によって好きなカードを持ってきて、相手のエネルギーを破壊したり、山札を削ったり、あらゆる妨害をしながら相手の山札を0にするライブラリアウト(LO)デッキです。また、このデッキは中~上級者向けなのであまりおすすめはできません(1つだけデッキタイプが大きく違うので上げました)。

 

 

 

==============================================================================

 

 

Ⅳ まとめ

 まとめというかなんというかですが、最後に今からポケモンカードをはじめる方が購入するべきものを再確認しておきます。

 

・デッキビルドボックスを買う

・それだけでは足りない汎用カードをシングルで揃える

・組みたいデッキのカードをシングルorパックで揃える

 

  もちろん自分のいう事が全て正しいわけではありません。デッキレシピについても60枚そのまま使っても勝てるということはありません。自分の好きなカード、使いたいカードを探して自分だけのオリジナルデッキを作ってください!

 デッキができたら友人と対戦したり近くのジムに持っていってみましょう!「初心者です」といえば周りの方も優しくしてくれるはずです。

 

 また、こちらにポケモンカード公式のHPの初心者向け解説ページのリンクを貼らせて頂きます。こちらも意外とちゃんとしたことが書いてあるので参考にしてみてはいかがでしょうか?

はじめよう!ポケモンカード | ポケモンカードゲーム公式ホームページ

 

質問などがあればいつでも受け付けます、出来る限りサポートしたいと思っておりますので、コメントかTwitterの方にお願いします→Twitter@22hypermatsu

 

それでは、良きポケカライフを!

 

φ(..)メモメモ